12月6日 |
いつもお世話になっている取引先の先生から焼酎を頂きました。 「鶴姫の愛」「薩摩の薫」の2本です。 とても嬉しいっす! 味わって頂きますョ(笑) 「佐多宗二商店」が9月上旬、八戸藩最後の藩主・南部信順(のぶゆき) の正室・鶴姫をモチーフにした焼酎「鶴姫の愛」を、本県限定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9月1日~2日 |
夏休み最後のイベントということで三井グリーンランドへ行ってきました。 9月1日は8000発の花火大会が開催される事もあり、夜11時まで営業! 約11時間ほど遊びまくり 大変疲れました。 来週から2週連続キャンプの予定ですが、まだまだ暑いですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月13~15日 |
お盆休みは宮崎県小林市にある ひなもりキャンプ場へ行ってきました。 このキャンプ場は広いし設備も充実していているので我が家では人気です。 おまけに犬もOKなので、うちの蘭丸クンも満足かな?! 今回は雨も降りましたが、子供達は友達も出来て 雨の中 遊び回ってました。 僕チンは痛風なのに、朝からビール・焼酎を浴び 益々悪化させた2日間でした。 次回も ひなもりですかね?! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月4日 |
夏休みに子供達が大分の実家で懐かしい昆虫達を捕まえてきました。 玉虫に関しては何十年ぶりに見ましたね! 仕事しているとあっという間に季節は過ぎていきますが、子供達は 夏を満喫している様です。 お盆はキャンプに行ってきます! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月22日 |
雨は続いてますが、たまに晴れた日は気持ちが良いっす! 最近は晴れれば家族でプールへGOです。 本日は指宿にある、かいもん山麓ふれあい公園プールへ行ってきました。 毎年色々なプールへ行ってますが、ココは水がとても綺麗で消毒の匂いがしないので とてもお気に入りです。 おそらく 山の水をそのまま引いているのではないでしょうか? 夜は家のすぐそばで花火が上がりました。 夏はやっぱり 花火と焼酎ですかね! |
7月13日 |
連日火山灰から連日大雨に変更です(泣) どしゃぶりの大雨に泣かさっぱなしです! 仕事もやり辛いし 休みの日も釣りやキャンプに行けない(泣) ストレスが貯まる日々が続きます。 酒でも飲みますか! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月13日 |
連日鹿児島市内は桜島の火山灰で道路も車も建物も真っ黒クロスケでございます。 本日は6月度コセド酒店の頒布会を取りに行ってきました。 最近呑んで旨いと感じた焼酎は「田倉」「さつま寿桜」「刀」「正木」ですかね! でもコセドさんが薦めてくれる頒布会の焼酎はどれもおいしいと思います。 毎日晩酌しているもので、あっという間に無くなるんですけど・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月17日 |
大阪から無事帰還したと思ったら嘔吐下痢に・・・。 2日位死んでましたが、何とか完治したので本日はコセド酒店に 5月頒布会を取りに行ってきました。 今回は田倉を含む3本と妻を1本もらいました。 久々の晩酌でした。 |
![]() |
![]() |
5月12日 |
仕事で大阪へ行ってきました。 お土産は「赤福」と「ショコラのおもち」です。 あっという間に無くなりました(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |