 |
5月20日(日) 晴れ 大潮 |
尿道結石という病を抱えつつ本日も米水津にやって参りました。 今回は顧問と二人で「今日は釣るぞ!」と意気込んでの釣行。\(^∇^)/
朝一便で出港 初! 政進丸の乗り心地を体感しながら向かった先はワニ ハナレ !
初めて乗る磯であります。とりあえず足場は良い。
顧問は夜釣りの準備に取り掛かりワシはポッキーをムシャムシャ食べながら仕掛けを作る。
1時間ほど夜釣りするも全くアタリの無いまま夜が明ける。 「今日こそは釣るぞ〜!」と気合を入れコマセを練り練り! 試しに瀬際にコマセを撒いてみる 「パシャ バシャ ピチャ!」
「何か元気のエエ魚がおるの〜」 気温も大分暖かいし多少の餌取りは覚悟の上。 瀬際に餌取りを寄せてみようとコマセを更に撒くと「バチャ バチャ ピチャ!」 んーんゼンゴの大群のようだがそのうちどっか行くだろう?!などと思いながら 釣り始める。第一投・・・・ゼンゴ 第二投・・・・ゼンゴ 第三投・・・・ゼンゴ んーん仕掛けを換えてみるか〜。 仕掛けを重くして再度投入してみたがやはりゼンゴの餌食に・・・(*_*)。
参ったな〜と思いながらふと顧問の方を見ると何かやり取りしているではないか!OH〜キタのか〜!?
慌ててタモを持って行こうとすると「よーい しょっ!」と魚をぶりあげた。
OHこれはお見事 立派なホゴです。
|
 |
 |
 |
その後も顧問 きびなごでホゴを次々釣り上げていきます。流石ベテラン
ワシは素人丸出しのゼンゴ釣りを満喫!「ゼンゴ 持って帰ろっと!」
半ばやけくそ状態
仕舞いにはビールをかっ食らってお昼寝タイム。
少し時間を置いてゼンゴ君にどっか行ってもらおうと思っていたが
甘かった(泣) 瀬替わりする2時半までず〜とこの調子。
何とかグレの顔を拝みたいぃーという気持ちは強くなるばかり
船長の御好意で横島4番に瀬替わりさせて頂き ラスト2時間勝負
|
 |
 |
数少ない引き出しをこじ開けながら色々やってみたものの アッという間に時間が経ち終了! 一度のアタリも無いまま今回も撃沈してしまいました。トホホ・・・。
船長、政進丸クン有難う御座いました。次回頑張ります。
|
 |
 |
 |
 |
 |